こんにちは!おもちです。
歯学部に入ってもアルバイトはできるのかな。
勉強に忙しいのかな?
歯学部生の周りはどんなアルバイトをしてるんだろう?
そんな疑問を解消できる記事になっています!
歯学部生のリアルなアルバイト事情をおもち自身の体験談を元にお伝えします!
この記事では、
- 歯学部生ならではのアルバイト
- 歯学部生だったおもちのアルバイト体験談
を主にご紹介します!
まずは歯学部ならではのアルバイトについてご紹介します。
歯学部生ならではのアルバイト
歯学部生だからこそ、の強味を活かせるアルバイトもあります。
歯学部生の共通の強味とは何でしょうか。
まずは、歯科について学んでいること。
そして、受験勉強を経験したことです。
もちろん、個々の強味はみなさん多々あると思いますが、ここでは歯学部生に共通した強味を生かせるアルバイトをご紹介します!
歯科助手
入学したての頃は歯科の知識はゼロですが、徐々に歯科についての知識を学びます。
その知識を活かすことができます。
また、「歯学部生」というところから、歯科の勉強をしていることは明らかなので、同じ条件の他の方よりも採用してもらいやすいです!
また、院長先生自身も歯学部の勉強事情を分かってくださっているので、試験前などにお休みを頂きやすい環境であることが多いです。
そして、意外と、実習に入ってから役に立つスキルも身に付きます!
歯科助手バイトまとめ
- 採用に有利
- 休みの理解を得やすい
- 歯科の環境で働く経験を積める
家庭教師
これはおもちも経験済みですが、大学受験までの勉強であれば、受験経験を生かして働くことができます。
あと、生徒の親御さんと良い関係が築けると色々よくして貰えます。
美味しいお菓子をいただいたり、その他も頂きものも多く、ありがたい気持ちになることが多かったです。
曜日固定さえ許容できれば、一番おススメしたいアルバイトです。
なんといっても、時給(普通のアルバイトの2.5倍程!)が魅力ですね。
家庭教師バイトまとめ
- 受験経験が活きる
- 時給がとても高い
- 曜日固定が多い
塾講師
家庭教師同様、受験経験を活かすことができます。
周りの友人には塾講師をしている方が多かったです。
特に個別指導塾の講師が人気でした。
ですが、教材研究や授業後のレポート作成などの事務仕事が大変という点は、デメリットかもしれません。
しかし、その部分は各塾によります。
アルバイト募集の情報をよく読んで吟味すると、割りの良いアルバイトとしておススメできます!
ただ、塾によりけりですが、基本は家庭教師と同様曜日固定が多いです。
もちろん、時給も家庭教師と同じくらか、少し低いくらいの高値です!
塾講師バイトまとめ
- 受験経験を活かせる
- 時給がとても高い
- 曜日固定が多い
- 教材研究とレポートが多い
模試採点
これも、家庭教師や塾講師と同様、受験経験を活かすことがメリットです!
シフトも制限が少なく、入りたいだけ入ることができるので、融通が一番ききます。
初めは普通のアルバイトとそこまで時給は変わりません。
しかし、経験を積めば、確実に時給もアップするので、縛られずに稼ぎたい方にはおススメです。
あえてデメリットを挙げるなら、黙々と採点をこなす環境なので、バイト仲間ができにくいかもしれません。
模試採点バイトまとめ
- 受験経験を活かせる
- シフトが最も自由で融通がきく
- 経験を積めば時給は上がる
- みんなで仲良くする雰囲気では無い
いかがでしょうか。
歯学部生の強味を活かすことができるアルバイトは意外とたくさんあることがわかりましたか?
色々なアルバイトがあることは分かったけど、実際歯学部生って忙しいんじゃないの?
そんなにアルバイトできるの?
そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですが、大丈夫です。
歯学部生だったおもちも存分にアルバイトをしてきました。
次は実際におもちの体験談をご紹介しますね。
おもちのバイト遍歴
おもち自身は、高校生の時にはアルバイトをしたことがありませんでした。
ですので、大学でアルバイトデビューしました。
1年生春
最初に近くのイオンモールの中の雑貨屋に応募し、不採用。
初めてアルバイトの面接を受け、今思い出すと、おどおどしていたと思います。
不採用で当たり前な受け答えでした。
1年生初夏
とりあえず、アルバイトをしてみたかったので、得意を活かそうと、家庭教師を始めました。
ちょうど出身の予備校から家庭教師のアルバイトをしませんか、というお誘いがあったので始めてみました。
詳細
・時給は2000円(当時)で、週に1回、生徒は高校1年生の女の子
・教材は生徒の私物でレポートも月に紙1枚の提出で良い
(塾講師のバイトは教材準備や授業レポートの提出で割りに合わないとよく聞く。)
→家庭教師は個人的には割りの良いバイトでした。
・基本的には曜日と時間が固定
・生徒さんの試験前になると、希望があれば週に2,3回に増やすこともある
大学生の間に引っ越しをしたので、引っ越すまでの約1年半ほど続けました。
1年生夏休み
夏休みは特にすることも無いし、アルバイトをさらに増やそうと、近くの喫茶店に応募しました。
詳細
・時給は800円(当時)
・キッチンとホール業務を通じて接客を学べた
・学校の無い日は早朝から働き、テスト前は1週間休み、と融通のきくシフト
おもちにとっては初めての接客で、コーヒーを出す手が震えました。
みんなスタッフさんは優しくて丁寧に仕事をしていて、今思い返しても接客を一番学んだ場でした。
こちらも、引っ越しをするまでの約1年半ほど続けました。
3年生夏休み
特にアルバイトをしていなかったので、そろそろまた何か始めようと友達にケーキ屋を紹介してもらいました。
詳細
・時給は800円弱(当時)
・平日は夕方2時間ほど、土日は数時間働く
・シフトは融通がきく
・臨床実習に入る5年生夏まで働いた
・余ったケーキは貰える
3年生になると、2年生までよりは少し忙しくなるので、たくさんシフトに入ることが求められるアルバイトは少し厳しいかもしれません。
稼ぎたければ家庭教師などがおすすめですね。
ちなみに、一緒にケーキ屋でアルバイトをしていた友人は気分転換になると言って卒業まで続けました。
国試勉強中もアルバイトを続けていたのは学年におそらく1人だけでしたね。。
3年生秋
カリキュラムの関係で、3か月程そこそこ暇な期間がありました。
授業は週に3日、1日4時間くらいだけでした。
その間は短期で模試の採点バイトをしました。
詳細
・時給は最初は他のアルバイトと同じ程度
・パソコンでマニュアルにのっとって採点する
・疑問点はバイトリーダーに質問して採点する
・好きな時に好きな時間だけ働ける
・友達はできなかった
詳しい時給は残念ながら覚えていませんが、スキマ時間で1か月で数万円は稼ぎました。
自分の受験期の経験を生かして好きな時間に好きなだけ働ける自由度の高いアルバイトでした。
歯学部と聞くと勉強に忙しいと思われる方も多いですが、このように、忙しくてアルバイトが出来ない、なんてことは全くありません!
周りの友人もみんなアルバイトをしていましたよ。
ただ、試験前はどうしても勉強に集中できた方がいいので、シフトの融通のきくアルバイトだと働きやすいです!
ちなみに、5年生になって、臨床実習が始まると忙しくなるので、ほとんどの友人はアルバイトを辞めていました。
まとめ
いかがでしたか?
・歯学部生でもしっかりアルバイトはできる
・テスト前のシフトの融通がきくと働きやすい
・5年生までは問題なくアルバイトを続けられる
・歯学部生ならではのアルバイトはメリットが多い
ということを知っていただけたと思います!
自分の性格と照らし合わせて、経験してみたいアルバイトにチャレンジしてみてくださいね!
ギガバイトでは、大手求人サイトと連携しているため、たくさんある求人情報の中から自分のライフスタイルに 「最適」なアルバイトを「最速」で検索することが可能なんです!
しかも、歯学部生の強味を活かせるの家庭教師や塾講師や採点のアルバイトの求人が豊富に取り揃えられています!
というのも、ギガバイトのメインユーザーが大学生、大学院生なのです。
アルバイトを始める上でまず大変なことは、仕事を探すことです。
その点、ギガバイトでは、自分にあった仕事をスマホで簡単に探してすぐに応募することができます!
その分浮いた時間で勉強したり友達と遊んだり、自由に時間を使うことができます。
さらにアルバイトも決まって稼ぐことができれば一石二鳥ですね!
歯学部の勉強やテストについて詳しくはコチラ
-
歯学部生の勉強ってどんな感じ?学年ごとの勉強と試験について詳しく解説!
こんにちは!おもちです。 歯科医師になりたいけど、歯学部ではどんな勉強をするんだろう?勉強にはついていけるから?勉強で忙しいかな? そんなことを不安に思っていませんか? 実は ...
続きを見る